0120-940-326
〒116-0003 東京都荒川区南千住2-6-5-101
営業時間 / 9:00〜20:00 定休日 / 日曜日
軒天修理
こんにちは! 維心瓦工業のノムです。😊
先日ご紹介させて頂いた東中野の現場の軒天修理について
ご説明させていただきます。
先ずは軒天について簡単に説明します。
軒天とは家のどの部分を示す?意外と知らない方が多いと思います。
軒天とは家屋・住宅の外壁から外側に伸びている屋根の 裏側部分にある天井のことを指します。 軒天の箇所を示した図 軒天の役割 住宅における軒天の役割は3あります
1.軒天は建物の美観を整える役割があります。 軒天がない場合、下から覗くと屋根裏の野地板や垂木が丸見えになり、
非常に見栄えが悪くなってしまいます。そのため軒天が張られるんです。
2.燃え広がりを防ぐ 住宅で火災が起きた時、軒天がないと室内の火が窓から屋根に燃え移り
やすく、あっという間に屋根が燃え尽き焼け落ちてしまいます。
3.屋根裏換気 軒天に屋根裏換気口を取り付けて、屋根裏の内部結露を防ぐことが可能性です。
簡単ではありますが、軒天についての説明とさせていただきました。
では本題に入ります❕
今回はこちらの現場で軒天に雨水が侵入して下地の木材部分に水が浸み込み
腐食を起こし、軒天材が剝がれて落ちていました。
腐食して剝がれ落ちている軒天 化粧板だけではなく野地板まで剝がれてしまい中の構造体が見えてしまっている
状態でした。かなり広範囲に腐食が進んでおりますのでこれ以上劣化して破損や
崩落にならないように早めに修繕を行いました。
腐食した軒天下地木材は撤去し新たに下地を組んで取り付けます。。 新しい軒天材取り付けた状態 下地を組み直した後軒天にベニヤを取り付けます。
ぴったり取り付けた後ビスを使用して土台へ固定します。
ベニヤ板を取り付けた後
軒天にベニヤ板を取り付けて土台部分への固定が出来ましたが、
軒天ベニヤ板のつなぎ目には雨水の侵入を防止するため隙間への
シーリング工事を施して隙間を塞いで行きます。
隙間へのシーリング工事 シーリング工事が終わったら軒天に上から
ガルバリウム鋼板を重ねてビスで固定をします。
ベニヤ板の軒天の上からガルバリウム鋼板を増し貼りました。
そしてわずかな隙間をコーキングで埋めて完了です。
以上で工事終了でございます。
因みに現場調査に関しましては、無料で行っておりますのでこのブログの
記事を読んで、同じように軒天でお悩みのお客様が
いらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。
21/08/11
21/06/26
TOP
こんにちは! 維心瓦工業のノムです。😊
先日ご紹介させて頂いた東中野の現場の軒天修理について
ご説明させていただきます。
先ずは軒天について簡単に説明します。
軒天とは家のどの部分を示す?意外と知らない方が多いと思います。
軒天とは家屋・住宅の外壁から外側に伸びている屋根の
軒天の箇所を示した図
裏側部分にある天井のことを指します。
軒天の役割
住宅における軒天の役割は3あります
1.軒天は建物の美観を整える役割があります。
軒天がない場合、下から覗くと屋根裏の野地板や垂木が丸見えになり、
非常に見栄えが悪くなってしまいます。そのため軒天が張られるんです。
2.燃え広がりを防ぐ
住宅で火災が起きた時、軒天がないと室内の火が窓から屋根に燃え移り
やすく、あっという間に屋根が燃え尽き焼け落ちてしまいます。
3.屋根裏換気
軒天に屋根裏換気口を取り付けて、屋根裏の内部結露を防ぐことが可能性です。
簡単ではありますが、軒天についての説明とさせていただきました。
今回はこちらの現場で軒天に雨水が侵入して下地の木材部分に水が浸み込み
腐食を起こし、軒天材が剝がれて落ちていました。
腐食して剝がれ落ちている軒天
化粧板だけではなく野地板まで剝がれてしまい中の構造体が見えてしまっている
状態でした。かなり広範囲に腐食が進んでおりますのでこれ以上劣化して破損や
崩落にならないように早めに修繕を行いました。
腐食した軒天下地木材は撤去し新たに下地を組んで取り付けます。。

新しい軒天材取り付けた状態
下地を組み直した後軒天にベニヤを取り付けます。
ぴったり取り付けた後ビスを使用して土台へ固定します。
ベニヤ板を取り付けた後
軒天にベニヤ板を取り付けて土台部分への固定が出来ましたが、
軒天ベニヤ板のつなぎ目には雨水の侵入を防止するため隙間への
シーリング工事を施して隙間を塞いで行きます。
隙間へのシーリング工事
シーリング工事が終わったら軒天に上から
ガルバリウム鋼板を重ねてビスで固定をします。
ベニヤ板の軒天の上からガルバリウム鋼板を増し貼りました。
そしてわずかな隙間をコーキングで埋めて完了です。
以上で工事終了でございます。
因みに現場調査に関しましては、無料で行っておりますのでこのブログの
記事を読んで、同じように軒天でお悩みのお客様が
いらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。
株式会社維心瓦工業
〒116-0003 東京都荒川区南千住2-6-5
0120-940-326
営業時間:9:00〜20:00
定休日:日曜日
◆◇――――――――――――――◇◆